ローソンの「悪魔のおにぎり」に四川風担々麺味が登場!早速食べてみた!
2018年10月に発売した
ローソンの「悪魔のおにぎり」に
新しい味が登場した!
その名は
「悪魔のおにぎり(四川風担々麺味)」
旨辛でやみつき注意らしい。
さてどんな味なのか早速買って食べてみた。
ローソンの「悪魔のおにぎり」に四川風担々麺味が登場!早速食べてみた!
先日、久しぶりにローソンに
「悪魔のおにぎり」を買いに行ったら
見慣れない「悪魔のおにぎり」があったので
あれなんだ?と思いよく見たら
「悪魔のおにぎり」の新しいのでした。
その名は
「悪魔のおにぎり(四川風担々麺味)」
赤いパッケージになっていてなんだか危ない感じ。
いつ発売されたんだと思いつつ
早速購入して食べてみました。
普通の「悪魔のおにぎり」は
の以前食べてレビュー済みなので
今回はこの新しい味をレビューしたいと思います。
(以前の「悪魔のおにぎり」レビューはこちら)
(税込140円)

クセになる担々風の味付けの肉味噌を
唐辛子を混ぜ込んだごはんで包んだおにぎり。
肉味噌には、唐辛子・辛味噌・練り胡麻・
花椒・ラー油を加えられています。
売っているところは
ローソンとローソンストア100。
「悪魔のおにぎり(四川風担々麺味)を食べてみた感想は?
↓まず外観はこんな感じ。
食べ始めると
唐辛子を混ぜ込まれたごはんの
ピリ辛な感じが最初に来ましたね。
そして二口目くらいで中の肉味噌にぶつかりました。
この肉味噌がけっこう美味しかった。
肉味噌をかむと担々風味がじわっと来て
パッケージに書いてある旨辛な感じ。
そして食べ進めてわかったことは
けっこう辛い〜
最初はピリ辛な感じでだったんだけど
辛いの苦手なんで辛さが勝ってくる感じ。
最後、辛味が口にけっこう残りましたね。
ということで食べてみた総評は
全体的に美味しいと思いました。
特に中の肉味噌がしっかり担々麺味で美味しいです。
↓肉味噌はこんな感じ
しかしちょっと辛さが自分の基準より強いので
もう少し辛さ抑えてくれたらリピするのになって感じでした。
まとめ
ローソン「悪魔のおにぎり(四川風担々麺味)」
という新しい味が出たので食べてみました。
自分にはちょっと辛かったかな〜という感じでした。
辛さがけっこう後に残るんですよね。
しかし美味しいとは思いましたので
一度お試しあれ。
旨辛がはまればやみつきになるかも。
応援していただけると、借金完済が早まり涙が出るほどありがたいです!
人気ブログランキング
この記事へのコメントはこちら