高川山からの富士山の展望が素晴らしい。登山初級者にもおすすめ!
いよいよゴールデンウィークに突入ですね。
今回は山梨県大月市にある高川山を
紹介したいと思います。
都内から日帰りで行ける高川山は
ここ最近人気の山で
山頂からの景色は360度見渡せ
富士山の姿も素晴らしく良く見えるんでよ。
少々急な勾配もある山ですが
コースの選択によってはコースタイムも
長くないので手軽に登れる山でおすすめです。
目次
高川山からの富士山の展望が素晴らしい。登山初級者にもおすすめ!
《高川山とは》
高川山(たかかわさん)は山梨県大月市にある
標高976mの山です。
この山の特徴はなんといっても
富士山の展望ですね。
大月市選定の秀峰富嶽十二景にも
選ばれています。
また360度の展望なので他の山々も見渡せ
晴れてる日の展望は富士山とともに最高ですよ。
山頂はあまり広くなく結構混みますので
早めに行くことをおすすめします。
初心者の方はあまりおすすめしませんが
登山数回行って慣れてきた方なら
十分登れますよ。
やや急な勾配もあり滑りやすいところも
あるのでそのへんは注意が必要です。
あとトイレは途中ないのです。
また高川山の山頂では数年前まで
ビッキーという犬が棲みついいていたらしく
ちょっとした有名犬だったようですね。
自分が知った時にはもう死んじゃっていて
会えなくて残念でしたね。
高川山へのアクセス方法は?
高川山の最寄り駅は4つあります。
●JR中央線の初狩駅下車
(東京駅から約1時間50分)
●JR中央線の大月駅下車
(東京駅から約1時間40分)
●富士急行大月線の田野倉駅下車
(東京駅から約1時間50分)
●富士急行大月線の禾生駅下車
(東京駅から約1時間55分)
高川山への最短コースで行けるのは
JR中央線の初狩駅からですね。
JR中央線の大月駅から行くことも
できますが一番コース長いです。
富士急行大月線の田野倉駅、禾生駅からの
アクセスはその中間だと思います。
高川山の登山コースは?
高川山へのコースは
最寄駅も4つありますので
たくさんあります。
組み合わせるとコースは
多岐にわたりますので
ここでは山頂までのコースを
それぞれ紹介したいと思います。
下山は往復してもよし
他のコース選んでもよしで
いろいろ組み合わせてみてくださいね。
1.初狩駅〜男坂〜山頂
(所要時間:登り約1:40)
高川山への最短ルートです。
男坂は少し急勾配な登りです。
2.初狩駅〜女坂〜山頂
(所要時間:登り約1:40)
こちらも最短ルートですが
勾配がきつくない女坂を利用します。
3.初狩駅〜沢コース〜山頂
(所要時間:登り約1:50)
こちらは途中女坂コースに合流します。
4.大月駅〜むすび山〜天神峠〜山頂
(所要時間:登り約3:30)
大月駅から山を縦走していくコースです。
小さい山をいくつか越えていくので
アップダウンが多いです。
時間は結構かかるので健脚向きですね。
5.田野倉駅〜松葉コース〜山頂
(所要時間:登り約2:00)
山頂に近づくにつれて
急な勾配になってきます。
少し岩場も出てきます。
6.田野倉駅〜中谷入コース〜山頂
(所要時間:登り約2:40)
山頂に近づくにつれて
急な勾配になってきます。
少し岩場も出てきます。
7.禾生駅〜古宿コース〜山頂
(所要時間:登り約2:10)
このコースは5、6、7、8のコースの
中では一番登りやすいです。
最後は松葉、中谷入コースに合流します。
8.禾生駅〜シラノサワコース〜山頂
(所要時間:登り約2:10)
このコースがこの中で紹介した中で
一番起伏に富んだコースです。
山頂直下は岩場(ロープあり)があり
あまり一般向けではないコースです。
高川山の登山記録
以前、高川山へ行った時は
初狩駅〜男坂〜山頂〜天神峠〜むすび山〜大月駅
(所要時間:4:00(休憩含めず))
のコースを利用しました。
この時の登山記録の紹介です。
下りの大月までの写真がなくすいません。
山頂から大月駅までは2:30くらいかかりましたね。
ほんとアップダウンが多くて地味に疲れました。
山頂直下は下りが急なのでそこだけは注意ですね。
次回は違うルートまた行きたいですね。
まとめ
以上、高川山を紹介しました。
自分が行った時は秋でしたが
晴れていて景色はほんと最高でした。
ぜひ晴れてるときを狙って行って欲しいですね。
山頂は混雑するので早めの
出発をおすすめします。
応援していただけると、借金完済が早まり涙が出るほどありがたいです!
人気ブログランキング
この記事へのコメントはこちら