上野原市にある能岳、八重山への登山はお気軽に登れて展望も最高だった!
山梨県上野原市にある能岳、八重山というところへ
登山に行ってきました。
整備された周回コースは3時間くらいでお気軽登山が楽しめ
展望も良いので初心者クラス人にはうってつけの山でした。
そんな能岳、八重山を紹介します!
目次
上野原市にある能岳、八重山への登山はお気軽に登れて展望も最高だった!
久しぶりに登山に行くという友人と登山に行くことになり
夕方から急用ということでお手軽山を探したところ
山梨県上野原市にある能岳、八重山という山が
お手軽そうだったのと景色も良さそうだったので
富士山を拝めればと思い今回はそこへ登山へ行きました。
能岳、八重山はセットで登られることが多く
周回コースで約3時間くらいで標高差もあまりなく
お気軽な登山ができそうです。
そういえば高尾から先の中央沿線沿いは結構行ってますが
上野原は初上陸となりますね。
調べみると上野原は能岳、八重山以外にも要害山や奥に行けば
他にも山があるようですね。
なぜ来てなかったんだろう。
ということで能岳、八重山の紹介です。
山梨県上野原市にある能岳、八重山は
JR上野原駅の北側にある山で
能岳の標高は542.7m
八重山の標高は530.7m
標高差220mくらい
両山頂ともそこそこ展望も良く富士山も見ることができる。
一番展望が良いのはコース途中にある展望台で低山の割には
展望が素晴らしくて丹沢山塊、道志の山並、富士山、三頭山方面、
笹尾根、三国山から陣馬山と全て見渡せる。
能岳、八重山へのアクセスは?
能岳、八重山は新宿からだとJRで1時間くらいとアクセスが良い。
《電車、バス利用の場合》
・JR中央線の上野原駅で下車(新宿から約1時間)
↓
・駅下車後バスで行くなら新井方面行きバス利用
大堀バス停か新井バス停または向風バス停で下車
(約10~16分くらい)
《車利用の場合》
・高速利用の場合は中央道上野原ICで降りる
・一般道なら国道20号を利用
駐車場は上野原中学校の前にある。
トイレあり。10台ほど
能岳、八重山のコースは?
能岳、八重山のコースはいくつかあります。
特に八重山は散策路も多いです。
主なコースは
・大堀バス停〜八重山登山口(上野原中前駐車場)〜
展望台〜八重山〜能岳〜新井バス停
・大堀バス停〜八重山登山口(上野原中前駐車場)〜
展望台〜八重山〜能岳〜向風経由〜新井バス停
・大堀バス停〜八重山登山口(上野原中前駐車場)〜
展望台〜八重山〜能岳〜虎丸山〜八重山登山口(上野原中前駐車場)
どのコースもだいたい3時間前後でまわれる(休憩含まず)
そういえば展望台で会った地元のおじさんに聞いたところ
八重山はハイキングコースとして整備されたのは
20年くらい前でまだ新しいハイキングコースらしいですね。
確かに展望台のテラスはそんなに古くなかった。
そのおじさんはほぼ毎日、八重山に来ているようで
自作した八重山の詳しいコース地図をくれました。
すごい役に立ったのでありがたかったです!
ちなみに地図はこんな感じです。↓
能岳、八重山の登山記録
今回のコースは
・大堀バス停〜八重山登山口(上野原中前駐車場)〜
展望台〜八重山〜能岳〜新井バス停
を利用しました。
↓朝8:00くらいに上野原駅に到着。
友人と合流。
ちょうど鶴峠行きのバスが待っていたのでそれに乗車しました。
このバスやけに混んでいたけど
大堀バス停で降りたのは結局自分達二人だけでした。
みんなどこへ行くのだろうと調べたら三頭山行くんですね。
ここからもアクセスできるとは知らなかったのでびっくりです。
あとここのバス停は案内係みたいな人がいて
行き先言うと乗るバスをすぐ教えてくれます。
休日だけいるのかなあ
↓大堀バス停で降車して
道路を上野原中方面へ歩きます。
しばらく行くと八重山登山口の駐車場に到着。
トイレもありました。
8:50くらいの時点で4台ほど停まってました。
↓登山口から八重山方面の登山道へ入ります。
ちなみにここの駐車場から虎丸山へ行く登山口もありました。
↓登山道は展望台近くまではほぼこんな感じの歩きやすい道です。
↓分岐です。どちらも同じところに到着します。
今回は右へ行きました。
ちなみに八重山は散策路も多く分岐が多いです。
展望台へ行かないコースもあり気をつけたほうが良いです。
分岐でちょっと迷っていたら地元のおじさんが教えてくれました。
↓八重山山頂手前の展望台へ到着です。
テラスみたいになっている展望台です。
景色最高!富士山が見えなかったのが残念でしたが(涙)。
ベンチもあったのでしばしコーヒータイム。
↓景色堪能後は八重山へ向かいます。
一旦少し下ってまた登りかえします。
山頂直下が少し急な階段でした。
↓八重山山頂に到着です。
東屋がありベンチもいくつかありました。
景色はそこそこあります。
次に能岳に向かいます。
八重山からまた少し下り登りかえします。
途中少し急な登りありました。
友人は久しぶりの登山なのでここでかなり
やられていました(笑)
↓能岳山頂到着です。
展望はこんな感じ。
ここからも富士山が見えるはずですが結局今日は見えず。
↓新井バス停に向かいます。
虎丸山にはいきませんが途中の分岐までは行くので
能岳山頂から来た道を少し戻り分岐で右へ下ります。
↓下り終わり道路に出ました。
ここから新井バス停までは10分かからない感じです。
↓新井バス停到着です。
11:10くらいに到着したので結局2時間半くらいでまわってきましたね。
休憩入れてこの時間ですからかなりお手軽でしたね。
帰りはバスで上野原駅に向い終了です。
まとめ
今回は能岳、八重山の紹介でしたが予想通りかなりお手軽でしたね。
アップダウンはあるもののたいしたことはなく歩きやすいコースでした。
登山久しぶりの友人はちょっと疲れてましたが
久しぶりの登山としてはちょうど良かったようです。
そんな能岳、八重山は本当に手軽に登山が出来る良い山でした。
低山にしては想像以上の展望は一見の価値ありです。
初心者の方やお手軽登山したい方にはおすすめの山ですよ。
応援していただけると、借金完済が早まり涙が出るほどありがたいです!
人気ブログランキング
この記事へのコメントはこちら