石老山で日帰り登山、下山後に温泉が楽しめる巨石が多い不思議な山
2年前の10月の終わりに
神奈川県にある石老山に
日帰り登山してきました。
以外と見所も多く
下山後は温泉にビールと堪能できる
穴場的な山でおすすめです!
そんな石老山を紹介します。
目次
石老山で日帰り登山、下山後に温泉が楽しめる巨石が多い不思議な山
《石老山とは》
石老山は神奈川県相模原市にある山で
山域は道志山塊になり
相模湖の南岸に位置します。
関東百名山の一つにも選定されてます。
標高は694m。
この標高は三角点の標高で
山頂は702mになります。
この山は石老山という名のとおり
仁王岩、屏風岩などほかたくさんの
奇岩怪石、巨石が登山道にあります。
山の中腹には
平安時代に建立されたとされる
顕鏡寺があり
見所の一つとなってます。
また、
登山道は整備されているので
登山初心者の人でも楽しめます。
山頂からは晴れていれば
富士山も見れますが
あまり展望は良くないです。
登山道途中の
大明神展望台の方が
見晴らしはいいですよ。
下山後は石老山の向かいにある
プレジャーフォレスト内の温泉施設
「うるり」で風呂、ビールなどを
堪能できます。
石老山へのアクセス方法は?
《電車、バス》
JR中央線相模湖駅で下車し
バスに乗り換え
三ケ木行きバスで
石老山入り口下車または
プレジャーフォレスト前下車
(バスは10分くらい)
石老山の登山コースは?
コースは主に3パターン
1.石老山入り口バス停〜顕鏡寺〜
融合平見晴台〜山頂
(往復約3時間30分)
2.プレジャーフォレスト前バス停〜
大明神展望台〜山頂
(往復約4時間)
3.石老山入り口バス停〜顕鏡寺〜
融合平見晴台〜山頂〜大明神展望台〜
プレジャーフォレスト前バス停
(周回約4時間)
石老山の登山記録〜下山後の温泉も楽しめる
コースは
石老山入り口バス停〜顕鏡寺〜
融合平見晴台〜山頂〜大明神展望台〜
プレジャーフォレスト前バス停
の周回コースを歩きました。
↓石老山入り口バス停を降りて道路を
渡るとトイレがあります。
ここで身支度をして出発です。
案内板がありました。
道標があるので
それにしたがって道路を
相模湖病院方面へ歩きます。
相模湖病院に着いたら
ここから登山道が始まります。
↓巨岩が現れそれらを見ながら
15分ほどで顕鏡寺に着きます。
ここにもトイレがあります。
お寺の他に岩窟や樹齢400年以上と
言われる蛇木杉がありました。
↓岩窟には虚空蔵菩薩が安置されており
その昔道志法師、源海法師が
住んでいたそうです。
↓またお寺の周辺には
奇岩怪石が多くお寺から
また登山道に入ると
巨石が現れます。
↓途中、融合平見晴台が
ありました。
相模湖が見えますね。
↓山頂に着きました。
晴れてれば富士山が見える
はずなんですが雲に隠れてます。
残念。
山頂で1時間ほど食事休憩を
したらプレジャーフォレスト方面へ
下山します。
↓途中、大明神展望台がありました。
景信山、城山が見えますね。
展望はなかなか良かったです。
↓ここからさらに下っていきます。
下っていくと巨岩がたくさん現れます。
巨岩が苔に覆われていてなんだか
不思議な感じがしました。
キャンプ場に出ると後は
道路をプレジャーフォレスト方面へ
歩きます。ここから30分ほどで
プレジャーフォレストに着きました。
↓最後はプレジャーフォレスト内にある
「ゆるり」という温泉施設へ立ち寄り。
風呂上がり後はビールに大山豆腐を
いただきました。
●アクセス:石老山下山後に
プレジャーフォレスト前バス停利用なら
そこからプレジャーフォレスト内温泉まで
徒歩5分。
JR相模湖駅からバスで10分。
プレジャーフォレスト前下車。
●料金:平日大人1,000円、土休祝日1,080円
(タオル、バスタオル付き)
●営業時間:11:00〜22:00(10:00〜場合あり)
●食事処、休憩処、ほぐし処、岩盤浴あり
まとめ
以上、石老山の紹介でした。
石老山の周りには高尾山、
景信山、陣馬山など人気の山が
多いのでみんなそちらに行くせいか
けっこう穴場的山かもです。
空いている感じでした。
登山道は整備されており
初心者の方でも安心して
登れると思います。
下山後は温泉にも入れるので
ビールも飲めおすすめですよ。
応援していただけると、借金完済が早まり涙が出るほどありがたいです!
人気ブログランキング
この記事へのコメントはこちら